お引越し♪
2010年に日本に本帰国いたしました♪
今まで読んでくださった方、ブログを通してお友達になれた方、ブログを通していろんな方と出会うことが出来、感謝しています。
日本への帰国へ伴い、ブログもお引越しします。
是非、遊びに来て下さいね♪
日本でも生活や、掘り出し物、アップできたら・・と思います。
是非、遊びに来て下さいね♪
よろしくお願いします♪
日本掘り出し物ママ日記
2010年に日本に本帰国いたしました♪
今まで読んでくださった方、ブログを通してお友達になれた方、ブログを通していろんな方と出会うことが出来、感謝しています。
日本への帰国へ伴い、ブログもお引越しします。
是非、遊びに来て下さいね♪
日本でも生活や、掘り出し物、アップできたら・・と思います。
是非、遊びに来て下さいね♪
よろしくお願いします♪
日本掘り出し物ママ日記
お友達のBさんから、日本のお土産で、新発売のファブリーズ、ダウニーの香りを頂きました~♪
Bさんとは、香りフェチ仲間なので・・・・!笑
もう、すっごくいい香りで、酔わないし、ダウニーの幸せな香りです。
実は、夏に帰った時は、まだ発売されてなくて、PLAZAでアメリカ製のファブリーズ、ダウニーの香りを買ったんですが・・・
こちらが、予想を裏切る香りで・・・
全然ダウニーじゃないし、それも酔う酔う・・・撃沈しました。涙
でも、そのときに一緒に買った、アメリカ製のアップルマンゴの香りは、すごーーーく良い香りでした♪
写真に写っているブルーのボトルです。
しばらくは、この2本の虜です
そして、香港で見つけた、私のお気に入りの香りたち♪
TEMPOのポケットティッシュの”アップルウッド”
さわやかな青りんごの香りです。
そして、同じTEMPOから新発売のボックスティッシュの
ジャスミン。ポケットティッシュのジャスミンと同じ香りです。
でも、ボックスティッシュでは、今まで香りつきはなかったんです。
ティッシュ自体は、少し厚めで固いです。
鼻をかむには、もっと柔らかいティッシュの方がいいかも。。。
ポケットティッシュのと素材が似ているかも?
CMでは、ボックスティッシュでミントも合ったんですが、今までどこを探しても、まだボックスティッシュのミンとは見つかりません。
まだ発売されてないのかな~
まだ30度以上ある香港なので、ボックスティッシュがミントの香り、かなり惹かれます・・・♪
そして、トイレにドボンのお花の香り。
香港のトイレって、たまに下水の匂いが上がってくることありませんか?
これは、それを緩和してくれます。
ほのかに、酔わないさわやかなお花の香りなので、私は好きです。
レモンのものより良かったです。
最近、キッチン用品でシリコンで出来たもの、多いですね。
シリコンは、プラスチックとは違って、熱を加えても、化学物質が溶け出さないのかな??
熱を加えることに、ドキドキしちゃうのは、私だけかなぁ~
でも、私も日本で買っちゃいました。
折りたためるザル。
収納する場所が限られている香港では、たためるというのは、嬉しい限り♪
深めで使い勝手がよく、毎日使ってます。
そして、前から欲しかったルクエ。
当初は、タジン鍋があるからいらないかも?と思ってました。値段も5000円位してたし・・・・
でも、最近では、3000円台で買えるんです。道具好きな私としては、やっぱり買っちゃいました♪
ガスコンロを占領することなく、レンジでもう一品できちゃうんで、ルクエも毎日使ってます。
お野菜を茹でることが多いんですが、栄養分も一緒に流れてしまうのがとても気になっていたので、これだと、レンジで蒸す感じなので、栄養素が高まる野菜もあり、またうまみ成分も増すそう。
それにこのルクエ、使っていてとても楽しいです。
お気に入りは、野菜のナムル、ジャガイモグラタン、もやしと豚肉のポン酢合え・・などです。
まだまだ30度以上ある香港、キッチンにクーラーが付いてないので、火を使わないで一品できるというのは、この時期、イイですよね。
もはや、キッチングッズは、私のおもちゃです♪
そして、便利だな~と思って買ってみたものの・・・今使っているものと、サイズが合わず。。。。。涙
今、待機中のオリーブオイルを片手で使えるフタ。
これに合うオリーブオイルを探さなくちゃ!
***************************
そして、今月のネイルです。
ピンクのカラージェルに先端ドットです。
レースもつけて見ました。
このドットと、レースシールは、本当に万能です♪
カラージェルも、一つ二つ持っていると遊べて楽しいですよ。
自分で簡単に出来るようになる、セルフジェルネイルレッスン、随時開講しています。
ご興味のある方は、お気軽にコメント欄よりお問い合わせください♪
最近のコメント